戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 1 2
【か】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
鍵谷 将人     B006-P009 「かぐや」による子午面撮像が明らかにしたプラズマポーズの形成 表示
    B009-16 ハワイ・ハレアカラ山頂への惑星専用望遠鏡設置計画:Z 表示
    B009-19 Jupiter's magnetospheric change caused by Io's volcanism 表示
    B009-21 水星ナトリウムテイルの観測による大気放出率の変動 表示
    B009-P009 小型衛星1号機EXCEED計画におけるミッションデータプロセッサ(MDP)の役割と進捗状況 表示
    B010-10 IUGONETプロジェクトの進捗報告 -平成23年度- 表示
    B011-P005 月Na希薄大気生成の月面地域依存性の観測 表示
柿並 義宏     B005-P016 昼間下部熱圏リチウム共鳴散乱光観測の挑戦 表示
    B005-P030 Ionosphere variations with the DEMETER satellite during the 22 July 2009 solar eclipse 表示
#   B005-P034 ひのとり衛星で観測された電子密度と電子温度の正相関 表示
    S001-P005 Tsunamigenic ionospheric hole 表示
鍵山 恒臣     A003-P008 火山における熱水がマトリックス電気伝導度に与える影響の定量的検討 表示
KAGUYA/MAP/LMAG Team 綱川 秀夫     B007-P002 月周回軌道上のULF波の偏波特性について 表示
    B011-08 Kaguya衛星で観測された月周辺の狭帯域・広帯域ホイッスラーモード波動の関連性 表示
陰山 聡     A004-P014 一様磁場下での液体金属の熱対流:変動する対流パターンの実測と数値計算による再現 表示
笠井 康子     B009-02 火星大気におけるHDO/H2O比 表示
笠羽 康正     B006-P029 ERG高周波帯受信機の開発 表示
    B009-02 火星大気におけるHDO/H2O比 表示
    B009-03 MEX/PFS観測データを用いた火星大気酸化成分H2O2の探索 表示
    B009-04 中間赤外域における超高分解能分光装置―レーザヘテロダイン分光 表示
    B009-06 太陽X線・紫外線強度の短時間変動に対する火星熱圏の応答 表示
    B009-14 金星雲層スーパーローテーションが中間圏のケルビン波伝播に与える影響 表示
    B009-16 ハワイ・ハレアカラ山頂への惑星専用望遠鏡設置計画:Z 表示
    B009-20 水星磁気圏探査機MMO搭載プラズマ波動受信器の機上較正ソフトウェアの開発 表示
    B009-P005 2010年Subaru/IRCS観測による木星熱圏のH_{2}およびH_{3}^{+}温度分布 表示
    B009-P006 Cassini ISSデータで明らかになった木星雲粒子の散乱特性について 表示
    B009-P009 小型衛星1号機EXCEED計画におけるミッションデータプロセッサ(MDP)の役割と進捗状況 表示
#   B009-P014 将来惑星探査へ展開する小型電波受信センサーシステムの開発 表示
    B009-P022 あかつきIR2による金星測光観測 表示
    B009-P024 VEX/VIRTIS-Hを用いた金星北半球の雲層構造の推定 表示
    B009-P025 金星南極極渦の二次元的風速分布の導出 表示
    B009-P029 火星大気の力学とCO2氷雲形成 表示
    B011-P007 水星磁気圏プラズマ波動観測: BepiColomb衛星搭載プラズマ波動観測器 表示
笠原 慧 #   B006-43 Magnetic reconnection in the Jovian tail: X-line evolution and consequent plasma sheet structures 表示
#   B009-P001 Background and dose estimation for future X-ray observations in the Jovian magnetosphere 表示
    B009-P002 木星探査計画 EJSM JMO に向けたX線撮像・分光装置の検討 表示
    B011-07 ガリレオ探査機データに基づくガニメデ極冠領域における波動−粒子相互作用の調査 表示
    B011-P009 ベピコロンボMMO搭載プラズマ/粒子観測装置(MPPE) 表示
笠原 禎也     B005-P036 電波伝搬特性を用いた小型衛星コンステレーションによるプラズマ圏微小構造観測 表示
    B006-41 あけぼの衛星VLF波動観測装置による磁界観測データからのイオン組成比の推定 表示
    B009-20 水星磁気圏探査機MMO搭載プラズマ波動受信器の機上較正ソフトウェアの開発 表示
    B011-05 かぐやのモノポールアンテナで観測された月周辺静電孤立波(ESW)の解析 表示
    B011-06 月周辺で観測される電子サイクロトロン高調波 表示
    B011-P002 かぐやWFCでのデータ選別機能運用実績評価と将来衛星に向けた選別手法高度化の検討 表示
    B011-P007 水星磁気圏プラズマ波動観測: BepiColomb衛星搭載プラズマ波動観測器 表示
風間 洋一     B006-15 0.1-100eVイオン観測器質量分析部の開発 表示
笠谷 貴史     A003-07 西南日本背弧域における三角形要素を用いた二次元有限要素モデリング 表示
    A003-10 TIARES計画:海底電磁気観測の速報 表示
    A003-11 Imaging of the North Anatolian Fault Zone by Magnetotelluric Method beneath the Marmara Sea 表示
    A003-16 フレンチ・ポリネシアでの津波電磁気シグナルの海底アレー観測 表示
    A003-17 2011年東北地方太平洋沖地震の津波による震源域近傍の海底磁場変動 表示
    A003-18 津波発生時のJAMSTEC釧路・十勝沖海底地震総合観測システムの給電電圧変動 表示
    A003-P001 東日本大地震震源域における海底電磁気観測 表示
    A004-P009 AUVを用いたベヨネース海丘カルデラの三成分地磁気異常測定 表示
梶村 好宏     B011-12 全粒子シミュレーションによる磁気プラズマセイルの推力解析 表示
梶本 卓史     B005-P023 観測ロケット搭載長中波帯ディジタル受信機の開発 表示
梶原 佑介     B005-02 航空安全運航のための次世代ウィンドプロファイラによる乱気流検出・予測技術の開発 表示
片岡 龍峰     B006-P003 地上複合観測によるパルセーティングオーロラの時空間変動特性とMLT依存性 表示
    B006-P021 カナダ地上VLF波動多地点観測計画 表示
    B007-05 太陽風3次元MHDシミュレーションへのデータ同化による流源関数評価 表示
#   B010-17 Real-time solar wind simulation for space weather forecast 表示
片山 由美子 #   B011-06 月周辺で観測される電子サイクロトロン高調波 表示
加藤 進 #   B005-08 The GW saturation and momentum release 表示
加藤 千尋     B007-01 Solar cycle variation of the galactic cosmic-ray density gradient 表示
    B007-02 Performance of the SciCR as a component muon detector of the Global Muon Detector Network (GMDN) 表示
加藤 久雄     B005-24 巨大地震により引き起こされた電離圏擾乱とイオノグラム・トレースの変形 表示
    B008-05 Gfarm/Pwrakeによる高速可視化技術開発 表示
    B010-P014 宇宙天気クラウドを活用したリアルタイム磁気圏シミュレーションデータの解析II 表示
  * S001-03 GPS全電子数観測により捉えられた東北地方太平洋沖地震後の電離圏変動 表示
加藤 雄人     B006-01 パルセーティングオーロラにともなう降り込み電子の変調 表示
    B006-34 コーラス放射生成過程に関する計算機実験結果のWPIA計測手法を用いた解析 表示
    B006-P029 ERG高周波帯受信機の開発 表示
#   B008-P002 Amplitude dependence of the generation process of whistler-mode chorus emissions 表示
    B009-P003 The Role of the Electron Convection Term for the Electron Acceleration in the Io-Jupiter System 表示
    B011-08 Kaguya衛星で観測された月周辺の狭帯域・広帯域ホイッスラーモード波動の関連性 表示
門倉 昭 #   B006-10 電子オーロラとプロトンオーロラの南北共役性 表示
    B006-16 磁気共役点オーロラの発光強度比較 表示
    B006-P021 カナダ地上VLF波動多地点観測計画 表示
金尾 美穂 #   B009-P018 金星コロナの撮像の可能性 表示
金子 純一 #   B006-P018 Geotail衛星によって観測されたLH帯プラズマ波動に関する粒子シミュレーション 表示
兼重 勇希 #   A004-P005 Preliminary paleomagnetic study of Grenville dike 表示
金田 直樹     B010-10 IUGONETプロジェクトの進捗報告 -平成23年度- 表示
    B010-P011 IUGONET によるメタデータ・データベースおよび解析ソフトウェアの公開 表示
神谷 宗利     A003-13 地中における電磁波の3次元到来方位測定装置の開発 表示
神谷 直宏     A004-15 熊野酸性岩類,古座川岩脈の古地磁気記録とその意味 表示
亀田 真吾     B006-P009 「かぐや」による子午面撮像が明らかにしたプラズマポーズの形成 表示
#   B009-21 水星ナトリウムテイルの観測による大気放出率の変動 表示
鴨川 仁     B005-P030 Ionosphere variations with the DEMETER satellite during the 22 July 2009 solar eclipse 表示
#   S001-P005 Tsunamigenic ionospheric hole 表示
川上 裕     A004-15 熊野酸性岩類,古座川岩脈の古地磁気記録とその意味 表示
河野 英昭     B005-P028 地球超高層大気撮像観測ミッションISS-IMAPの現状と今後 表示
    B006-P005 カレントウェッジの上向き/下向き沿磁力線電流に伴うPi 2地磁気脈動 表示
#   B010-09 FLR地上磁場観測とTEC観測からのプラズマ圏3次元密度分布推定法 表示
    B010-P009 CPMNデータを用いた二点法とH/D法の比較 表示
川端 哲也     B005-05 ナトリウムライダーと流星レーダーを用いた大気重力波フィルタリング効果の研究 表示
    B005-P005 Tromsoに設置したナトリウムライダーのインジェクションシーディング基本特性 表示
川端 一史     B005-P001 青森における特徴的大気現象の精密測定と物質循環 表示
川原 琢也     B005-05 ナトリウムライダーと流星レーダーを用いた大気重力波フィルタリング効果の研究 表示
    B005-09 南極地域観測第VIII期重点研究観測、中層・超高層大気観測 表示
    B005-P003 昭和基地レイリーライダーによる極中間圏雲の観測 表示


戻る