著者 |
発表者
|
招待
講演
|
講演番号 |
ショートタイトル |
予稿集本文
|
IODP Expedition 306 Shipboard Scientific Party 大野 正夫 |
|
|
A004-02 |
北大西洋IODP Site U1314海底堆積物コアに記録されたマツヤマ逆磁極期の古地磁気 |
|
相澤 広記 |
#
|
|
A003-05 |
火山で観測される自然電位分布と比抵抗構造の関係 |
|
EISCATプロジェクトチーム 小川泰信 |
|
*
|
S001-06 |
EISCATレーダーによるイオン上昇流観測の現状と今後 |
|
青木 雄亮 |
|
|
B009-05 |
近赤外波長による地上観測を利用した金星雲層高度での風速分布の導出 |
|
#
|
|
B009-P011 |
金星1μm昼面反射光の寄与関数推定 |
|
青山 智治 |
#
|
|
B008-10 |
太陽風速度およびIMFの磁気リコネクションへの影響 |
|
アクトン ゲイリー |
|
|
A004-02 |
北大西洋IODP Site U1314海底堆積物コアに記録されたマツヤマ逆磁極期の古地磁気 |
|
あけぼのサイエンスチーム 松岡 彩子 |
|
|
S002-06 |
AkebonoおよびReimei衛星により観測されたオーロラ加速領域の特性 |
|
「あけぼの」プロジェクトチーム 松岡彩子 |
|
|
S002-P003 |
「あけぼの」衛星プロジェクトの将来計画 |
|
浅井 佳子 |
|
|
B010-19 |
北海道で観測された電力線への地磁気誘導電流の解析 |
|
|
*
|
S001-17 |
Investigation of particle acceleration and transport in Geospace: ERG data analysis and modeling |
|
浅野 芳洋 |
#
|
|
B006-13 |
磁力線再結合領域近傍における電子分布構造の特性 |
|
浅村 和史 |
|
|
S002-P012 |
次世代の地球惑星磁気圏探査に向けた中間エネルギー電子分析器の開発 |
|
|
|
B006-31 |
オーロラ発光と粒子分布・ダイナミクスとの微細相関に関するれいめい観測結果 |
|
|
|
B006-33 |
れいめい衛星画像-粒子同時観測により捉えられたブラックオーロラ |
|
|
|
B006-32 |
れいめい画像-粒子同時観測による微細オーロラダイナミクス |
|
|
|
B005-21 |
DELTAキャンペーンにおける極域下部熱圏の電子温度観測 |
|
|
|
B006-P020 |
固体検出器による宇宙空間プラズマ計測のための中エネルギー電子計測法の開発 |
|
#
|
|
B006-P019 |
れいめいで観測されるプラズマ粒子とオーロラ構造 |
|
|
|
B009-03 |
A Mass-Spectroscopic LENA Instrument onboard BepiColombo and Chandrayaan-1 |
|
|
|
B006-05 |
高エネルギーイオン・電子ビームによる粒子計測器較正装置の開発 |
|
浅利 晴紀 |
|
|
A003-P008 |
地磁気永年変化とローカルな地磁気による全磁力差のローカルな時間変化について |
|
#
|
|
A004-08 |
コア−マントル電磁結合と数十年スケールコア流体運動 |
|
芦原 佑樹 |
|
|
B005-P031 |
電離圏中の電場・LF/MF帯電波伝搬特性観測計画 |
|
#
|
|
B005-P042 |
MFレーダ送信パルスのFull wave解析による電子密度推定アルゴリズム(DAE法)の検証 |
|
小豆畑 逸郎 |
|
|
A003-P005 |
九重硫黄山における浅部比抵抗構造(2) |
|
麻生 武彦 |
|
|
B005-11 |
改良型MSTレーダー流星観測による大気波動解析手法開発 |
|
|
|
B005-19 |
オーロラ三次元構造の時系列解析 |
|
麻生 照雄 |
|
|
B010-19 |
北海道で観測された電力線への地磁気誘導電流の解析 |
|
遊津 拓洋 |
#
|
|
B006-26 |
全天イメージャーによる共役点オーロラの南北同時定量観測 |
|
足立 透 |
|
|
B005-06 |
多点ELF波動観測から推定される全球雷放電と電荷モーメントの地域季節依存性 |
|
|
|
B005-P010 |
ISUAL データを利用したELFネットワーク落雷位置決定法の改良 |
|
|
|
B005-P012 |
elvesを引き起こした雷放電の特徴 |
|
阿部 修司 |
|
|
B010-22 |
MAGDAS によって得られた赤道ジェット電流発生特性について |
|
|
|
B010-16 |
内部磁気圏における Pi2 の Cluster-CPMN/MAGDAS 同時観測 |
|
#
|
|
B010-03 |
Space Weather Activities at SERC (2) Data Base Service |
|
|
|
B010-P010 |
MAGDASデータ解析に基づくFLR構造の緯度依存性 |
|
阿部 琢美 |
|
|
B005-P018 |
DELTAキャンペーンにおける中性大気温度・風速とジュール・粒子加熱 |
|
|
*
|
S001-04 |
The Canadian e-POP Satellite: Scientific Targets, Strategies, and International Collaborations |
|
|
|
B005-P031 |
電離圏中の電場・LF/MF帯電波伝搬特性観測計画 |
|
|
|
B009-P013 |
金星探査の将来 |
|
#
|
*
|
S001-02 |
The Polar Ion Outflow : Current understanding and future observations |
|
|
|
B005-21 |
DELTAキャンペーンにおける極域下部熱圏の電子温度観測 |
|
安部 正真 |
|
|
B009-P001 |
太陽系統合データベースの構築 |
|
阿保 真 |
#
|
|
B005-P016 |
赤道レイリーライダーによる中間圏・成層圏の温度と波動活動の観測 |
|
|
|
B005-04 |
Observational study on westerly wind burst over Sumatra, Indonesia by the EAR |
|
|
|
B005-P017 |
赤道中間圏界面金属原子層のライダー観測とその特徴 |
|
天野 孝伸 |
#
|
|
B008-23 |
準垂直衝撃波における電子加速効率の衝撃波角依存性 |
|
荒木 徹 |
#
|
|
B010-17 |
SCのIMF-Bz依存性 |
|
|
|
B010-P006 |
磁気急始(SC)の振幅の磁気地方時と太陽風IMFの依存性-2 |
|
|
|
B010-18 |
The Dayside Ionospheric Superfountain: Observations and Modeling |
|
|
|
B005-P034 |
地磁気嵐時における朝側・低緯度領域の電離圏電子密度の増大 |
|
Aruliah Anasuya |
|
|
B005-P018 |
DELTAキャンペーンにおける中性大気温度・風速とジュール・粒子加熱 |
|
Angelopoulos Vassilis |
#
|
*
|
S001-10 |
Overview of the THEMIS mission |
|
アンダーソン ロジャー |
|
|
B006-29 |
オーロラ加速域の2重構造−AKRスペクトル解析から |
|