地球電磁気・地球惑星圏学会 第130回総会及び講演会
(2011年 秋学会)
2011年11月3日(木)〜11月6日(日)
神戸大学 六甲台第2キャンパス Kobe Univ Rokkodai No2 Campus



戻る



セッション概要



セッション名 地磁気・古地磁気・岩石磁気
Geomagnetism/Paleomagnetism/Rock Magnetism
セッション記号 A004
セッション分類名 レギュラーセッション/Regular Session A:地球惑星内部
月日/会場 11月4日 13:25〜15:40 D
11月4日 15:50〜17:50 D
ポスター発表 11月4日 9:00〜12:25
コマ数 2
使用可能機器名 なし
連絡先 川村 紀子
コンビーナ 川村 紀子
清水 久芳
セッション概要  本セッションでは、地磁気・古地磁気・岩石磁気に関する研究発表と議論を行います。たとえば、地球・惑星磁場の起源・変動に関する観測・理論・数値実験、テクトニクス、環境変動、地質試料や隕石の磁気特性、地球・月・惑星の磁気異常、考古地磁気、などの研究が挙げられますが、分野横断的な研究も歓迎します。
セッション注意事項  


予稿集本文の著者名の # マークは発表者を示す。
講演番号の * は招待講演を示す。
プログラム(口頭発表)
発表時間 講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
13:25-13:55 *A004-01 コアーマントル熱的結合に着目した地球コアのエナジェティックスとダイナミクス 中川 貴司 表示
13:55-14:10 A004-02 Simulating geomagnetic field variations: From jerks to superchrons 櫻庭 中 表示
14:10-14:25 A004-03 Interplay between large-scale flows and sheet plumes in spherical shell dynamo 高橋 太 表示
14:25-14:40 A004-04 Deconvolution of paleomagnetic data: A MATLAB softwareand optimization of sensor response 小田 啓邦
Xuan Chuang
表示
14:40-14:55 A004-05 広島湾の堆積物中の磁性鉱物種と粒径の季節変化 川村 紀子
石川 尚人
表示
14:55-15:10 A004-06 Paleoposition of ITCZ in the east Pacific inferred from glacial-interglacial rock-magnetic changes 山崎 俊嗣 表示
15:10-15:25 A004-07 北大西洋海底堆積物コアから得られた大陸氷床発達期の高解像度岩石磁気記録 大野 正夫
林 辰弥
山下 剛史
ほか
表示
15:25-15:40 A004-08 IODP Site U1332で採取された堆積物柱状試料の古地磁気・岩石磁気学的研究 山本 裕二
山崎 俊嗣
表示
15:50-16:05 A004-09 伊豆大島1986c溶岩流における古地磁気強度の鉛直変化 福間 浩司
吉見 梓
表示
16:05-16:20 A004-10 南部マリアナ背孤拡大軸における海洋底玄武岩の自然残留磁化 望月 伸竜
野木 義史
表示
16:20-16:35 A004-11 In-situ magnetic hysteresis measurement of magnetite under high-pressure up to 1 GPa 佐藤 雅彦
山本 裕二
西岡 孝
ほか
表示
16:35-16:50 A004-12 広帯域交流磁化率スペクトルの測定と応用 小玉 一人 表示
16:50-17:05 A004-13 街路樹を木質バイオマスとして用いる際の磁気的方法による簡便な安全性検査手法 佐藤 高晴
佐久川 弘
竹田 一彦
ほか
表示
17:05-17:20 A004-14 エチオピア・アファールにおける古地磁気の予察的報告 AHN HYEON-SEON
乙藤 洋一郎
Kidane Tesfaye
ほか
表示
17:20-17:35 A004-15 熊野酸性岩類,古座川岩脈の古地磁気記録とその意味 星 博幸
神谷 直宏
川上 裕
ほか
表示
17:35-17:50 A004-16 南中国地塊の変形現象 河村 拓哉
森永 速男
AHN HYEON-SEON
ほか
表示


プログラム(ポスター)
講演番号 ショートタイトル 著者 予稿集本文
A004-P001 阿蘇カルデラ南西壁に分布する火山角礫岩(先阿蘇火山岩類)の定置過程 宇野 康司
奥秋 涼平
古川 邦之
ほか
表示
A004-P002 Paleomagnetic and rock magnetic study of serpentinite, gabbro and thier reaction rim 田川 晋
宇野 康司
原 英俊
表示
A004-P003 Paleomagnetism of plagioclase-hosted exsolved magnetite in oceanic gabbros 臼井 洋一 表示
A004-P004 Strained magnetite from Vredefort Granite 中村 教博 表示
A004-P005 Preliminary paleomagnetic study of Grenville dike 兼重 勇希
中村 教博
兵藤 博信
表示
A004-P006 Paleomagnetic paleointensity studies of 2.0 Ga Vredefort Granophyres 槇岡 大祐
中村 教博
表示
A004-P007 Synchrotron XMCD analysis of Vredefort granite 久保 洋人
中村 教博
小嗣 真人
ほか
表示
A004-P008 パラオ島の古地磁気 佐々木 智弘
山崎 俊嗣
表示
A004-P009 AUVを用いたベヨネース海丘カルデラの三成分地磁気異常測定 佐柳 敬造
伊勢崎 修弘
松尾 淳
ほか
表示
A004-P010 地磁気観測所構内土壌の磁気的性質と地磁気観測値への影響 三島 稔明
大和田 毅
森山 多加志
ほか
表示
A004-P011 南太平洋、低中緯度域における遠洋性堆積物の過去500万年間の環境磁気学的研究 下野 貴也
山崎 俊嗣
表示
A004-P012 日本の考古地磁気データベースの再構築 畠山 唯達
渋谷 秀敏
広岡 公夫
ほか
表示
A004-P013 地球磁場を用いた外核内乱流の推定 坂口 浩一
清水 久芳
表示
A004-P014 一様磁場下での液体金属の熱対流:変動する対流パターンの実測と数値計算による再現 柳澤 孝寿
宮腰 剛広
山岸 保子
ほか
表示

ページトップ

戻る