番号 |
発表時間 |
タイトル |
著者 |
予稿 |
1
|
09:00-09:15 |
Near-seafloor magnetic anomaly reveals geomagnetic field fluctuation during 29–33 Myr |
藤井 昌和
沖野 郷子
田村 千織
|
|
2
|
09:15-09:30 |
Magnetic and gravity constraints on crustal structure of the Nosappu Fracture Zone, Northwestern Pacific |
近都 麻衣
藤井 昌和
羽入 朋子
ほか |
|
3
|
09:30-09:45 |
Energy transfer among the equatorially symmetric components of magnetic and flow fields during dipole reversals in geodynamo model |
解良 拓海
松井 宏晃
松島 政貴
ほか |
|
4
|
09:45-10:00 |
A preliminary study of the Hadean geodynamo based on a Basal-Magma-Ocean-Dynamo hypothesis |
高橋 太
|
|
5
|
10:00-10:15 |
伊能忠敬の山島方位記から十九世紀初頭の日本の地磁気偏角を解析する。第10回報告 |
辻本 元博
|
|
|
10:15-10:30 |
総合討論 |
|
|
*6
|
10:45-11:15 |
An improved apparent polar wander path for southwest Japan: Cenozoic multiphase rotations with respect to the Asian continent |
宇野 康司
井手原 佑太
森田 大智
ほか |
|
7
|
11:15-11:30 |
富士火山における紀元前3600から1000年の古地磁気方位 |
馬場 章
渋谷 秀敏
|
|
8
|
11:30-11:45 |
復元窯試料を用いた考古地磁気強度実験の妥当性の検討:その2 |
北原 優
畠山 唯達
山本 裕二
|
|
9
|
11:45-12:00 |
西之島2014-2015年溶岩による古地磁気強度絶対値測定 |
山本 裕二
小田 啓邦
多田 訓子
ほか |
|
10
|
12:00-12:15 |
Paleointensity dating for submarine volcanic rocks: a case study at Izu Oshima |
臼井 洋一
石塚 治
|
|
|
12:15-12:30 |
総合討論 |
|
|
11
|
13:45-14:00 |
Optimization of Tsunakawa-Shaw paleointensity measurements for single plagioclase grains |
加藤 千恵
佐藤 雅彦
大野 正夫
|
|
12
|
14:00-14:15 |
Paleomagnetic directions and intensities from volcanic rocks in the Tendaho Graben in the Afar depression, Ethiopia |
劉 浩田
望月 伸竜
加藤 千恵
ほか |
|
13
|
14:15-14:30 |
Analysis of magnetic mineral composition of a central North Pacific sediment core and its implications to RPI estimations |
李 嘉熙
山崎 俊嗣
|
|
14
|
14:30-14:45 |
南太平洋で採取されたマンガンノジュールの古地磁気学的解析による回転の復元 |
片野田 航
小田 啓邦
村山 雅史
ほか |
|
15
|
14:45-15:00 |
ラハール堆積物の定置年代と定置温度の推定とナノバブルを用いた還元化学消磁 |
池田 暁
中村 教博
佐藤 哲郎
|
|
16
|
15:00-15:15 |
堆積物形成初期に磁性細菌Magnetospirillum magnetotacticum MS-1が獲得する残留磁化の検討-細胞の配向を抑制した系 |
政岡 浩平
諸野 祐樹
山本 裕二
ほか |
|
|
15:15-15:30 |
総合討論 |
|
|
17
|
15:45-16:00 |
Basic properties of shock remanent magnetization for single-domain titanomagnetite |
佐藤 雅彦
黒澤 耕介
加藤 翔太
ほか |
|
18
|
16:00-16:15 |
Preliminary study of high resolution monitoring of paleomagnetic experiments with reef limestones |
穴井 千里
小田 啓邦
|
|
19
|
16:15-16:30 |
土器片に対する岩石磁気学 -「考古岩石磁気学」の確立に向けて- |
畠山 唯達
八木 千亜希
白石 純
|
|
20
|
16:30-16:45 |
超伝導岩石磁力計のセンサー感度曲線:古地磁気個別試料の形状による誤差の評価 |
小田 啓邦
Xuan Chuang
|
|
|
16:45-17:15 |
総合討論 |
|
|