戻る

著者名(五十音順)
#は発表者を示します。
*は招待講演を示します。

 
【ち】
著者 発表者 招待
講演
講演番号 ショートタイトル 予稿集本文
陳 仕宏     R008-25 2つのパルスを用いた高効率な航跡場加速によるGeVプロトン生成 表示
陳 漢偉     R008-25 2つのパルスを用いた高効率な航跡場加速によるGeVプロトン生成 表示
地球型惑星圏環境 分科会   * S001-10 2030年代を見据えた地球型惑星圏環境研究の将来構想 表示
地球磁気気・地球惑星圏学会 波動分科会   * S001-06 宇宙プラズマ波動研究の将来構想 表示
将来構想WG SGEPSS   * S001-17 SGEPSSにおける次期マスタープランを見据えた大型研究計画の提案課題について 表示
地球電磁気・地球惑星圏学会 アウトリーチ部会   * S001-20 学会と社会の関わり・研究環境に関する現状と将来構想〜アウトリーチ・教育普及活動・研究者の充実したライフスタイルの実現〜 表示
地球電磁気・地球惑星圏学会 ダイバーシティ推進ワーキンググループ   * S001-20 学会と社会の関わり・研究環境に関する現状と将来構想〜アウトリーチ・教育普及活動・研究者の充実したライフスタイルの実現〜 表示
千葉 翔太 #   R007-05 電波掩蔽観測による太陽風中の短周期密度変動の検出 表示
趙 孟佑     R010-24 Feasibility Study of Space Weather Observation by CubeSat in LEO 表示
田 采祐     R006-11 Contribution of magnetospheric pressure inhomogeneities to SAPS Wave Structures: Arase and SuperDARN conjugated observations 表示
#   R006-26 A statistical study of EMIC wave-particle interactions in the magnetosphere using Arase observations 表示
    R006-27 サブオーロラ帯における7つのPWING地上観測点を用いたPc1地磁気脈動の経度拡がりの統計解析 表示
    R006-30 地上-衛星観測によるIPDPタイプEMIC波動の周波数上昇に関するイベント解析 表示
    R006-50 A new calibration method for LEPe low-energy electron data of the ERG satellite 表示
    R006-61 2018年12月28日の地上EMCCDカメラとあらせ衛星の共役観測に基づくPi2波とイオン振動とオーロラ光振動との対応関係 表示
    R010-28 Development of radiation belt forecast model based on the recurrent neural network 表示
    S002-04 CIDAS/ISEEにおけるDOI付与及びデータ引用スキームについて 表示
    S002-05 学術データのアーカイブ、公開に関する名古屋大学宇宙地球環境研究所の取り組み 表示
陳 治宇 #   R005-27 A study of plasmaspheric electron content variations during a magnetic storm using the GPS total electron content data 表示
陳 リウェイ #   R006-61 2018年12月28日の地上EMCCDカメラとあらせ衛星の共役観測に基づくPi2波とイオン振動とオーロラ光振動との対応関係 表示


戻る